幼児への教育方法が大きく変わりつつあります。
文部科学省は2020年までにIT機器の一人一台化を発表しました。
必然的にIT機器を導入した教育と倫理観の必要性が主流となって参ります。
教員の卵である学生には、上手くIT機器を活用していただきたい。
上手く活用しなければ逆に教育効果を落とすことになるでしょう。便利なものには必ずリスクが伴います。
つまり表裏一体ということです。
IT機器を活用する皆様のお力添えに少しでもなれれば幸いでございます。
画像







広島国際大学医療経営学部

医療経営学科3年生対象講義「専門演習Ⅱ」にて

笹川教授主催
「医療現場における診療放射線技師の役割りについて」をテーマに、

安佐市民病院診療放射線技師 中本雅也氏による講話‼︎

(仲介役兼スライド資料監修AOSA門脇、サポート担当AOSA丸山)

image (19)  image (20)

image (21)


阪神淡路の震災から20年が経過しました。

全国の自主防災組織をより一層に盛り上げていきましょう。

自主防災組織の拡充を!!

image (15)  image (16)

image (17)  image (18)




「動画集」のTOPページに

AOSA~愛音咲~ PV動画をUPしました♪


2014.11.10
AOSA門脇による講話



広島国際大学医療経営学部医療経営学科にて

病院組織での安全管理や対策、医療事故や自身の闘病生活などを含め

施設用度の重要性をテーマに講話させて頂きました。

また、卒業生や在校生との音楽団体AOSA〜愛音咲〜での活動や、

リハビリ体幹トレーニング、ソーラン節などの紹介もさせて頂きました。

image (7).jpg image (8).jpg

image (9).jpg image (10).jpg

ご協力してくださった皆様、講話を真剣に聞いて下さった生徒さん、

本当にありがとうございました。

前のページ
次のページ